sponsored
※記事がうまく読み込まれない場合、お手数ですがページの更新をお願いします。
kolmeの経歴!

(画像の引用:Twitter@kolme_RUUNA(2020/6/24))
- 2014年12月30日、Dorothy Little Happyの川崎CLUB CITTA’公演にて派生修行ユニット
- 2015年3月4日、avex traxよりデビューシングル「To shine」をリリース。オリコンウィークリーチャートで10位を記録。
- 2015年4月18日、TSUTAYA O-EASTにて初めてのワンマンライブを開催。
- 2015年7月、Dorothy Little Happyの中野サンプラザ公演にてcallmeが独立して活動することが発表。
- 2015年10月、初めてのアルバム「Who is callme?」をリリース。
- 2015年12月、初めての全国ツアーを4都市7公演で開催。
- 千秋楽は結成1周年となる12月30日、川崎CLUB CITTA’にて開催。
2015年12月30日、1stワンマンのライブ映像を収録した初めてのライブDVD「To shine at TSUTAYA O-EAST」をリリース。 - 2016年9月、2ndアルバム「This is callme」をリリース。
- 2017年7月、3rd全国ツアー(東名阪+宮城)を4都市7公演で開催。
千秋楽は恵比寿LIQUIDROOMにて開催。 - 2016年12月、同年3度目の全国ツアー(東名阪+仙台+神奈川)を5都市9会場で開催。
12月30日の千秋楽では、結成2周年公演を川崎CLUB CITTA’にて開催。 - 2017年12月、E.P「Hello No Buddy」をリリース。
- 2018年7月、プレイリストアルバム「Please callme! -20152018-」をリリース。
- 2018年9月29日、ヤマハ銀座スタジオにて開催されたワンマンライブにて、”callme”から”kolme”へ改名することを発表。
- 2019年1月、配信限定シングルを含んだ3rdアルバム「Hello kolme』をリリース。
- 2019年7月、東名阪ツアー『Super Ultra kolme tour 2019」を開催。
- 2020年11月20日、4thアルバム「Do you know kolme?」をリリース。
- 2019年12月-20年2月、全国ライブツアー『kolme Live Museum -Do you know kolme?-』を開催。
- 2020年3月8日、ライブツアー追加公演として渋谷WWWにてファイナル公演開催予定も新型コロナウイルス感染拡大防止の為公演中止。
- 2020年6月24日、配信限定シングル「See you feat. fox capture plan」をリリース。
kolmeのディスコグラフィ!

(画像の引用:Twitter@kolme_RUUNA(2020/6/5))
シングル
レーベル:avex trax
- 2015年3月4日リリース
1stシングル「To shine」(TYPE-ABCDE) - 2016年4月6日リリース
2ndシングル「Can not change nothing」(TYPE-ABCDEF) - 2016年6月29日リリース
3rdシングル「Confession」(TYPE-ABCDEF) - 2017年3月22日リリース
4thシングル「Bring you happiness」 - 2017年8月9日リリース
5thシングル「One time」(TYPE-ABCDEF) - 2018年3月7日リリース
6thシングル「Hello No Buddy」
アルバム
- 2015年10月28日リリース
1stアルバム「Who is callme?」 - 2016年9月28日リリース
2ndアルバム「This is callme」 - 2018年7月18日リリース
プレイリストアルバム「Please callme! -20152018-」 - 2019年1月30日リリース
3rdアルバム「Hello kolme」 - 2019年11月20日リリース
4thアルバム「Do you know kolme?」
リンク
映像作品
- 2015年12月30日リリース
ライブBDDVD「callme Live Performance 「To shine」 at TSUTAYA O-EAST」 - 2016年7月27日リリース
ライブBDDVD「callme Live Museum 2015 Who is callme? at CLUB CITTA’」
ナビちゃん
kolmeのディスコグラフィーをもっと詳しく知りたいかたはこちらをどうぞ! (公式サイト)
ナビちゃん
以上、kolmeについてのプロフィール・経歴紹介でした!
ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
ここまでお読みいただき、ありがとうございます!
最後に1曲
「The liar」
記事の内容やピックアップは、筆者の主観で取り扱っております。
内容の修正・削除要請ありましたら、こちらよりご連絡いただければ幸いです。
また、当サイトの全てにおいて無断で転載掲載することはお断りしていますのでご注意ください。
1 2
sponsored
sponsored